【残りわすか】高山駅発着バスで行く飛騨高山蒸溜所見学ツアー

「行ってみたいけれど、電車やバスの乗り継ぎが大変そう…」
「ウイスキーは好きだけど、車では試飲ができない…」
そんなお悩みを解決する、【高山駅発着の直行バスツアー】を開催いたします。
普段はアクセスが難しい飛騨高山蒸溜所へ、座っているだけでラクラク到着。
運転の心配なく、蒸溜所での試飲や見学を心ゆくまでお楽しみいただけます。
《安心・快適!バスツアーのここがすごい!》
✔️ 高山駅から直行バスで、そのままラクラク到着!
✔️ スタッフが一緒だから、初めてでも安心です!
✔️ ノスタルジックな廃校と、迫力のある国産蒸留器を間近で見られます!
《飛騨高山蒸溜所の魅力ポイント》
【廃校を再利用】
どこか懐かしさを感じる空間で、ウイスキーづくりを学べる貴重な体験ができます。
【旧体育館での製造工程】
ウイスキーの香りや蒸気の熱を五感で体感できます。臨場感は圧巻です。
【国産蒸留器「ZEMON Ⅱ」】
世界にわずか4基のうちの2基を保有。解説付きで間近でご覧いただけます。
【売店も併設】
試飲後は、その場でお気に入りの1本をお選びいただけます。
ウイスキーの香りと、廃校の記憶が交差する――
そんな大人の社会科見学。
やさしい気持ちになれるこの特別なツアーは、夏の思い出づくりにもぴったりです。
以下、開催概要をご覧ください。
【開催概要】
開催日:
・8月10日(日)
・9月14日(日)
・10月12日(日)
時間:午前の部・午後の部
料金:3,500円(現金のみ)
<午前の部>
08:30 受付開始 @高山駅西口(※8:55受付終了)
09:00 出発 @高山駅西口
10:00 到着・見学開始 @蒸溜所
11:30 出発 @蒸溜所
12:15 希望者のみ下車 @舩坂酒造店(古い町並)
12:30 全員下車・解散 @高山駅西口
<午後の部>
12:30 受付開始 @高山駅西口(※12:55受付終了)
13:00 出発 @高山駅西口
14:00 到着・見学開始 @蒸溜所
15:30 出発 @蒸溜所
16:15 希望者のみ下車 @舩坂酒造店(古い町並)
16:30 全員下車・解散 @高山駅西口
◼️熱中症対策のお願い
熱中症対策は、皆様ご自身での事前準備をお願いしております。
快適にお過ごしいただくため、以下の点にご注意ください。
・ほとんどの部屋にはエアコンがございません。 特に蒸溜所(旧体育館)は大変暑くなりますので、涼しい服装でお越しいただき、体調管理には十分お気をつけください。
・売店にて常温水を販売しておりますので、水分補給にご利用ください。
・見学中に気分が悪くなった場合は、無理をせず、すぐに近くのスタッフにお声がけください。
・小さなお子様やご年配の方は、熱中症が重症化するリスクが高まります。付き添いの方は、こまめな水分補給を促すとともに、体調に変化がないか特に注意して見守っていただきますようお願いいたします。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
まだお席に余裕がございます。ご参加を心よりお待ちしております!
下記URLよりご予約いただけます。
※リンク先の予約フォームより、午前の部または午後の部をお選びください。
皆様のご参加を、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
