飛騨高山蒸溜所 開所セレモニー「開校式」を開催しました!

飛騨高山蒸溜所 開所セレモニー「開校式」を開催しました!

2023年3月25日(土)
飛騨高山蒸溜所の開所セレモニー「開校式」を開催させていただきました。2007年3月24日(土)に地域の方々に惜しまれて閉校した旧高根小学校。ちょうど16年の時を越えたこの記念すべき日に改めて高根小学校を開校させ、ウイスキー蒸留所として新たな息吹を吹き込んで再生させるという意味を込め、今回のセレモニーをあえて「開校式」と呼び、このプロジェクトに御縁をいただいた多くの方々と共に、式典を執り行わせていただきました。これもクラファンにて皆様にお力添えを賜ったからと改めて御礼申し上げます。ありがとうございます。

本2023年はジャパニーズウイスキー誕生から100周年の節目の年であると言われており、そんなタイミングで飛騨高山でもウイスキー製造が始められること嬉しく思います。
「ウイスキーは未来へ繋ぐ酒」。
今作ったウイスキー原酒たちは未来の後継者へ価値を繋ぐものでもあり、未来の多くの人たちを楽しませてくれるものとなります。その意味でも私たちの作るウイスキーが地域の未来のプライドに繋がってくれたらと思うばかりです。これからさらなる100年後の飛騨地域の未来ため、多くの想いを受け継いで、この飛騨高山蒸溜所を運営していきたいと考えております。

当日の模様は動画収録しておりますので、編集が完了次第、皆様にも見ていただけるようにさせていただきます。4月中旬から本格な製造に向かって参りますので、是非、引き続きの応援のほど、宜しく御願い致します。

ありがとうございました‼